7月1日(火)、新潟県警察署本部生活安全部少年課少年サポートセンターの上村 順子様を講師にお招きし、「SNSトラブル防止教室~被害者にも加害者にもならないために~」という演題のもと、SNSの誤った使い方が犯罪に巻き込まれたり、罪を犯してしまったりする可能性について丁寧にお話いただきました。合言葉はMUS(No Meet No Up No Send)、ネット上で知り合った人とは会わない、個人情報につながりかねない内容のものはネット上にアップしない、送らない。生徒1人1人が真剣に耳を傾けていました。