新潟青陵大学 教授 碓井真史様を講師としてお招きし、5年生を対象に、メンタルヘルス講演会(演題「がんばる自分にエールを:心を強くするヒント」)を行いました。碓井教授のご講演では、個々に与えられた能力値は皆同じであることや一人一人を乗り物(車)に例えて、自分の能力を発揮できる乗り物を選択することの大切さを伝えていただきました。講演会を通して、5年生は、自分をよく知り、自分らしく生きることの大切さを学びました。

文化芸術発表会が大成功に終わりました。前期生1~3年生の教室展示では、生徒たちが個性を存分に発揮した素晴らしい飾り付けや作品が披露されました。クラスごとに異なるテーマやアイディアがあり、会場は色彩豊かな世界に包まれました。後期生4、5年生の会場では、独創的でアイディアに富んだ動画作品や豊かな表現力で感動的な演劇が披露されました。生徒たちの努力と情熱が伝わり、観客席からは盛大な拍手が沸き起こりました。ステージ発表では、音楽、書道、芸能、ダンスパフォーマンスが次々に披露され、生徒たちの才能が輝きました。素晴らしいパフォーマンスの数々に歓声が上がり会場は熱気に包まれました。
文芸会の大成功を通して、生徒は、自己表現の大切さ、素晴らしさを再認識しました。